2025年1月– date –
-
社会保険労務士って何する人?
社会保険労務士(社労士)とは、企業の「人」に関する手続きを代行し、労務管理や社会保険制度の専門知識を活かしてアドバイスを行う国家資格者です。主に企業の経営者や人事担当者をサポートし、従業員が安心して働ける環境を整える役割を担います。 社労... -
男の子2人育児のあるある話
私は小学1年生と年少さんの男の子を育てる母親でもあるのですが、毎日がまるでアスレチックですよね!😂 あるあるをいくつかご紹介します! ① とにかく動く!じっとしてない! 朝から晩までエネルギーが無限…。ソファはトランポリン、廊下は競争の... -
会社の評価ではなく、自分の評価を大切にしたくて
〜社会保険労務士・行政書士として歩む理由〜 私は長年会社員として働いていました。会社で働いていると、「会社の評価=自分の評価」と感じてしまうことがあります。会社の業績が良ければ、自分の頑張りも評価されているように思えるし、逆に業績が悪くな... -
新しいホームページ、新しい一歩。
このたび、ホームページが新しく生まれ変わりました! 「もっと見やすく、もっと快適に。」そんな思いを込めてデザインや構成を一新し、より使いやすいサイトを目指しました。 なぜリニューアル? ホームページは、私たちと皆さまをつなぐ大切な窓口。時代...
1