就業規則作成・相談業務

就業規則、こんなお悩みありませんか?

  • 古い就業規則のまま使い続けていて、現状に合っていない…
  • 法改正に対応しきれず、規則のどこを修正すれば良いのかわからない…
  • トラブルが発生した時に、就業規則で従業員を守れるのか心配…
  • 初めて作成するが、どこから手を付ければいいのかわからない…

就業規則は、会社のルールを定めるだけでなく、企業と従業員を守るための大切な基盤です。
しかし、法改正への対応や規則の見直しを怠ると、労務トラブルの原因となり、企業運営に大きなリスクをもたらす可能性があります。

クオーレ社会保険労務士事務所では、就業規則の作成・見直し・運用サポートをトータルでご提供します。
最新の法改正を反映しながら、企業の実情やニーズに合った就業規則を作成し、安心できる職場環境づくりをお手伝いします。


就業規則を専門家に任せるメリット

  1. 法改正への完全対応
    日々変化する労働関連法令を反映した、最新の就業規則をご提供。トラブルを未然に防ぎ、安心して事業運営が行えます。
  2. 企業に合わせたオーダーメイド規則
    「テンプレート」ではなく、業種や企業の実情に合った独自の規則を作成。会社の価値観や運用しやすさを重視します。
  3. トラブルを防ぐポイントを明確化
    就業規則がトラブルの原因になるケースを防ぐため、リスク箇所を丁寧に分析し、最適な内容を提案します。
  4. 初めての方でも安心のサポート体制
    就業規則に関する基礎的な知識から、実務での活用方法まで丁寧にご説明。運用の不安も解消します。

サポート内容

  • 就業規則の新規作成
    企業の理念や業種、規模に応じたオーダーメイド規則をゼロから作成します。
  • 就業規則の見直し・改定
    法改正や事業内容の変化に合わせ、現行の就業規則をアップデート。最新の労働法に対応した内容にします。
  • 規程類の整備
    賃金規程、育児介護休業規程、ハラスメント防止規程など、必要な細則を作成し、就業規則と一体的に運用可能にします。
  • 運用のアドバイス
    作成後の就業規則が現場で適切に機能するよう、運用に関するアドバイスや説明会の実施も対応可能です。